
求める人物像
- 子どもが好きである
- コミュニケーション能力に長けている
- チームで力を合わせて取り組むことが好きだ
- 体力に自信がある
- やる気、元気があり、笑顔で対応できる
- 自分でメンタルケアができる

募集要項(放課後指導員・支援員)
施設名 | やるきげんき児童クラブ、やるきげんき児童クラブ2 |
---|---|
応募資格 | 特になし (あれば良い保育士、保育士資格 取得見込、放課後児童支援員・指導員、小学校教諭普通免許) |
職種/雇用形態 | フルタイム/パート |
採用予定人数 | 若干名 |
勤務地 | やるきげんき児童クラブ (那覇市長田2-9-34) やるきげんき児童クラブ2 (那覇市長田1-8-15) |
勤務時間 | 7:30~19:00の8h ※相談して決めます。 |
休日・休暇 | 週休2日制 祝日、年末年始・出産・育児・慶弔・年次有給休暇有り |
待遇 |
昇給年1回(4月) 賞与年2回 車・バイク通勤可 交通費支給 福利厚生充実 社会保険完備 有給消化率高 休憩室あり 制服支給 資格者手当あり 正社員登用あり |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | お電話または問い合わせフォームからお願いいたします。 |

インタビュー

放課後指導員 玉城 麻鈴
やるき・げんき児童クラブで働いて今年で5年目になります。高校を卒業して初めての職場でわからない事だらけでしたが、働きながらたくさんの事を学びました。資格取得をすることが出来たり、子ども達と楽しく過すことが出来たり、やりがいを感じられる職場です。

1日の流れ

- 10:00
- 出勤、受け入れ準備
- 11:00
- 行事等制作
- 12:00
- 休憩
- 13:00
- 職員ミーティング
- 14:00
- 児童を迎えにいく
- 15:00
- おやつ、宿題サポート
- 16:00
- 児童自由時間
- 18:00
- 清掃、次の日の準備
- 19:00
- 退勤