
求める人物像
- 子どもが好きである
- 子ども、保護者の気持ちに寄り添うことができる
- 協調性をもって働くことができる
- やるきがあり何事にもチャレンジする気持ちを持っている
- げんきがあり、笑顔で対応できる
- ポジティブシンキングができる

募集要項(保育士)
施設名 | かねしま保育園 |
---|---|
応募資格 | 保育士、幼稚園教諭第二種、子育て支援員 |
職種/雇用形態 | フルタイム/パート |
採用予定人数 | 若干名 |
給与 | 基本給 167,000円~ 手当 39,000円~(賃金・処遇・人勧・資格 等の改善手当含む) ※処遇ⅡやSNS手当等、支給がある職員もいます。 |
勤務地 | かねしま保育園 (那覇市長田1-16-3) |
勤務時間 | 1日7時間勤務になりました! 7:30~18:30の7h ※相談して決めます。 |
休日・休暇 | 週休2日制 祝日、年末年始・出産・育児・慶弔・慰霊の日、年次有給休暇有り リフレッシュ休暇(3日)・バースデー休暇(1日) |
待遇 | 休憩室あり 昇給年1回(4月) 賞与年2回~3回 車通勤可、バイク通勤可(駐車場代4000円/月) 交通費支給(5000円~20000円 ※距離により変わります。) 病気休暇(5日/年)・ 子の看護休暇(小学生以下の子1人につき5日、2人以上は10日) 社会保険完備 有給消化率高 制服支給 資格者手当あり 正社員登用あり |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | お電話または問い合わせフォームからお願いいたします。 |

インタビュー

保育士 石原 早恵
かねしま保育園に勤めて4年目になります。その間、妊娠、出産で私自身の働き方も変わり、時短勤務や固定シフトなどの時間調整をしたり、急な子どもの体調不良も対応していただいたりと、忙しい中でも子育てと仕事の両立ができています。また、クラスは複数担任でフリー保育士が制作物のお手伝いをしてくれたり、職員同士で協力できる保育園です。

副主任保育士 宮平麻紀
かねしま保育園に勤務して今年で10年目になろうとしています。職員同士も仲良くチームワークもバッチリで働いています。小学生2人を子育て中ですが、急な発熱体調不良にも休みがとりやすく、とてもありがたいです。
私たちと一緒に楽しく働きましょう♪

1日の流れ

- 7:15
- 出勤、開園準備
- 7:30
- 園児受け入れ開始
受け入れ時保護者から子どもの様子をきく。
視診。検温。
- 9:00
- 朝の会、ミーティング。
園児の出席確認
- 9:30
- 設定保育
- 11:00
- 給食
- 12:00
- 午睡
- 13:00
- 休憩 (1時間)
- 14:30
- 起床、おやつ
- 15:30
- 遊び、帰りの会
- 16:15
- 退勤